2022年1月、技術ブログで月間1万PVを達成しました!
先月、ブログ(https://t.co/oLJwzlZS3H)で初めて月間1万PVを達成できました😭
ブログを開設して2年弱、約80記事での達成です🥺
今後は記事数を増やしてPVを高めるのと、マネタイズも少しずつ意識していきたいと思います。
「読者ファースト」を忘れずに今後も精進します!#ブログ仲間と繋がりたい pic.twitter.com/kL6nMyOmNt
— newbee💻✏️🐝 (@newbee1939) February 2, 2022
今回は、技術ブログで1万PVを達成するまでの経緯や、意識したポイント、収益などについてお話していきます。
少しでもこれからブログのPVをアップさせていきたいと思っている方の参考になれば幸いです。
では始めます!
技術ブログで月間1万PVを達成するまでの経緯
当ブログ(Webエンジニア研究室)は2020年の4月から投稿を開始しています。
1万PVを達成するまでの「期間」は1年9ヶ月程度、「記事数」は約80です。
PV数の進捗をグラフに表すと以下のようになります。
ブログを書き始めて1年くらいは1日のPV数が100に届かない日々が続いていました。
しかし、2021年の半ばごろから少しずつ伸び始め、現在(2022年2月)は1日のPV数が400を超えています。
これらのデータから分かるように、決して最初から順調だったわけではありません。
結果が出ないながらもコツコツと執筆を継続し、最近やっと少し芽が出てきた形です。
技術ブログで月間1万PVを達成するために意識したこと
もちろん様々な要因が絡んではいますが、中でも大きくPVの向上に寄与したと感じているのは以下の4つです。
- 自分の専門分野で戦う(まずは専門性を身に付ける)
- ビッグキーワードは狙わない
- 質 >>>> 量
- マイペースで良いので継続する
それぞれ説明していきます。
自分の専門分野で戦う(まずは専門性を身に付ける)
PVを増やす上で私が一番重要だと感じていることは、「自分の専門分野で戦う」ことです。
芸能人のような有名人は、その人自身が商品であり、広告塔のようなものです。
そのため、日々のゆるい日記のようなものでもアクセスが集まります。
しかし、我々のような一般人はそうはいきません。
日記を書いても、見てくれるのはせいぜい友達や家族くらいです。
では、どうすればアクセスを集めることができるのか。
最重要なのは「Google検索」で上位に表示させることです。
では、どうすればGoogle検索で上位表示させることができるのか?
もちろん様々な要素がありますが、特に重要なのは「専門性」です。
専門性がなく薄いペラッペラな記事は「需要」がありません。
需要がないということはGoogleも上位に表示してくれないのです。
そのため、薄い記事を無駄に量産する前に、「自分の専門分野」を見つける(作る)ところから始めましょう。
ブログを書くのはその後からで十分です。
私自身も、エンジニアとしての知識を活かしてそれなりに専門性のある内容を発信したからこそ1万PVを達成できたと感じています。
ビッグキーワードは狙わない
個人ブロガーで「ビッグキーワード」を狙ってもほぼ勝ち目はありません。
なぜなら、企業のメディアの記事は、多くの専門家や社員が知恵と時間をかけて創り上げているものだからです。
いくら個人がなけなしの時間と知識を捻出したとして勝てるものではありません。
そのため、いったんビッグキーワードは諦めて、「小さいキーワードをコツコツ拾う」戦法に切り替えましょう。
実際私もビッグキーワードは一切狙っていません。
Ubersuggestで狙ったキーワードで検索してみて、月間検索が100程度だった場合に書くことが多いです。
「自分が勝てる場所で戦う」
ブログに限った話ではありませんが、何かで成果を挙げる上ではとても重要な考え方です。
大きな敵に真正面からぶつかるのではなく、一度立ち止まって、「ここで自分は勝てるのか」をじっくりと考えるようにしましょう。
レッドオーシャンで泳いでも、すぐに敵に喰われるだけです。
自分だけのブルーオーシャンを見つけて、自由に泳いで獲物(PV)をゲットしましょう。
質 >>>> 量
もちろん、「量が多くて質も高い」が最強です。
しかし、そんな芸当ができるのは多くの資本を持っている企業だけです。
我々のような個人ブロガーは、記事数を量産しようとしたら記事の質が下がり、質を高めれば量が減るという、トレードオフの呪縛に囚われざるを得ません。
では、「量」と「質」のどちらを取ればいいのか。
「PV」と「収益」を増やしていきたいと考えているならば、間違いなく「質」だと私は考えます。
なぜなら、「質」が低いと、Googleの検索順位で上位に載らないからです。
上位に載らなければ、PVが増えないのはもちろんのこと、収益も発生しません。
そのため、まずは「一記事入魂」を意識しましょう。
「一記事入魂」で「読者の課題を解決する質の高い記事」を丁寧にコツコツと積み上げていくのです。
そうすれば、いやでもPVは増えていくことでしょう。
実は私は大学時代にも別のブログを運営していて、そのときは毎日記事を書いて100記事以上積み上げたのですが、結局最高3000PV程度で終わってしまいました。
内容に専門性がなく、薄かったからです。
しかし、今は80記事弱で1万PVです。
これらの経験からも私は「質 >>>> 量」を強く実感しています。
マイペースで良いので継続する
当たり前の話として、ブログを「継続」しなければ、PVは上がっていきません。
自分のペースでいいので、コツコツとブログの執筆を継続しましょう。
私が個人的に意識しているブログ継続のコツは以下の4つです。
- 「自分が好きなこと」を書く
- 「1日1分」書く
- スマホで下書きする
- 「PV」や「収益」以外のメリットを作る
「自分が好きなこと」を書く
なるべく「自分が好きなこと」を書くようにしましょう。
なぜなら、ただでさえブログで実績がなくてモチベーションが低い状態なのに、「利益」のために苦行のように記事を書いていては絶対に途中で萎えて挫折するからです。
「自分が好きなこと」なら、書くだけでも楽しいので、モチベーションを継続しやすいです。
「1日1分」書く
「1日1分書く」も重要です。
「1分なんて意味ないでしょ」と思うかもしれませんが、大アリです。
なぜなら、人は作業を始める前にやる気が出るようには出ておらず、作業を始めてからやる気が湧いてくる生き物だからです。(「作業興奮」という性質です)
そのため、ブログを1分でも書けたら、30分以上は書けます。
つまり、書き始めることさえできたら「勝ち」なのです。
そうなると重要なのは、「いかに書き始めるまでのハードルを下げるか」です。
「今日は2時間書くぞ!」と意気込んでしまうと、ハードルが高いので、パソコンに向かうのが億劫になってしまいます。
しかし、「今日は1分だけ書こう」だと、心理的なハードルが低いので作業を開始しやすいのです。
「ブログを継続できない。。」と悩んでいる人は、「ブログを書き始めるまでのハードルをいかに下げるか」を意識すると良いでしょう。
スマホで下書きする
「いかに書き始めるまでのハードルを下げるか」という意味では、PCではなくスマホで執筆するのもオススメです。
なぜなら、PCだと机に向かって座って執筆する必要がありますが、スマホだとベットでゴロゴロしながらでも作業できるからです。
圧倒的に「ブログを書くハードル」を下げることができます。
私はスマホで下書きをするようになってからブログの執筆時間を増やすことができました。
「PV」や「収益」以外のメリットを作る
「PV」や「収益」だけをブログをする理由にしていたら、当たり前ですがPVや収益が増えなければモチベーションはどんどん下がっていきます。
そのため、PVや収益以外の「ブログを続ける理由」を見つけて、それをモチベーションに記事を書くようにしましょう。
いったん数字のことは忘れるのです。
例えば私の場合は、「ブログ記事で技術をアウトプットすることで自分の技術に対する理解が深まる」ことをモチベーションにしていました。
これはあくまで私の例ですが、何か一つでも良いので「PV」や「収益」以外に「ブログを継続する理由」を作りましょう。
それができれば、あなたがブログを継続する確率はグンと上がるでしょう。
技術ブログで月間1万PVを達成!収益は?
次に、「収益」についてお話ししていきます。
私は現在、以下の収益化のチャネルをブログ内に散りばめています。
- Amazonアソシエイト
- Rakutenアフィリエイト
- Googleアドセンス
- アフィリエイト(A8.net)
そして、それぞれの1ヶ月の収益はだいたい以下の通りです。(月によってばらつきはあります)
- Amazonアソシエイト・・・数百円
- Rakutenアフィリエイト・・・数十円
- Googleアドセンス・・・千円弱
- アフィリエイト(A8.net)・・・多いと数千円、少ないと0円
見ての通り、全然稼げていません。。
サーバー代や書籍代を考えると利益は0かマイナスくらいです。
もちろん、ちゃんとマネタイズ戦略を立てることで、1万PVでも大きな収益を上げている人はいるでしょう。
しかし、私のように特に大きな収益化を意識していない場合は、1万PVでもこの程度なのかなと思います。
技術ブログで月間1万PVを達成して得たメリットや効果
自分の場合は以下の二つです。
- 少しの収益
- 少しの自信
少しの収益
一つ前の項でもお伝えした通り、「少しの収益」が手に入りました。
もちろん、大きな額ではないため、これだけで生活していくことはできません。
しかし、「本業以外の自分で作り出した仕事で稼いだ経験」は、自分の視野を間違いなく広げてくれたし、今後のキャリア選択でも必ず活きてくると感じています。
少しの自信
「1万PV」という肩書きは、やはり自信になります。
ネットの情報を見ていると、ブログを始めた人の中で、1万PVを達成できるのは、5〜10%らしいです。
それ以外の人は途中で挫折してしまうとのこと。
つまり、自分はある程度の競争を勝ち抜いて、ある程度レアな人になれたということです。(もちろんまだまだなのは承知しています)
この事実は、間違いなく自分の中で自信になっています。
私はもともと自尊心が高いタイプではないですが、ほんの少し自尊心が高まった気がしています。
ブログで月間1万PVは簡単なことではない【現実】
世の中には「ブログを始めて半年で50万PV」とか「1ヶ月で収益数十万円」とかの情報があふれています。
そのため、「ブログって簡単なんだ」「自分でもできそう」と軽い気持ちで始める人も多いことでしょう。
しかし、私はこれまでのブログ経験(通算4年程度)から、「ブログで月間1万PVは簡単なことではない」と考えています。
なぜなら、ブログでアクセスを稼ぐには、文章力以前にある程度の「専門性」がなくてはならず、専門性が付いた後でも、ライティングやマーケティングのスキルを身につけて、なおかつブログの執筆を長期間「継続」しなくてはならないからです。
しかも、継続したとしても必ず稼げる保証はありません。
一年間毎日書いてPVゼロも場合によっては全然あり得ます。
そのため、まだブログ歴が浅い方で「ブログは楽に稼げる」と思っている方は、認識を改めた方がいいかもしれません。
「ブログは厳しい世界」と捉えて、真摯にコツコツと実力と記事を積み上げることで、少しずつ芽が出てくると私は思います。
技術ブログで月間1万PVを達成!今後の目標は?
今回、技術ブログで月間1万PVを達成できました。
もちろん、長年の目標ではあったので、嬉しい気持ちはあります。
しかし、それと同時に、「まだまだこれから」という気持ちもあります。
今後の目標はやはり、「収益化」です。
少しでもブログから発生する収益を増やして、生活をより豊かにしていきたいと考えています。
収益を増やしていくために私が必要だと感じているのは以下の二つです。
- 記事数を増やす(お客さんをもっと集める)
- 稼げる記事を増やす
当たり前ですが、PV(ブログに来てくれるお客さん)を増やさなければ収益は発生しません。
そのため、引き続きPVの増加は狙っていきます。
具体的な施策としては、「記事数の増加」を目指したいです。
やはり、2年弱で80記事しか書けていないのは少なすぎます。。
毎日投稿は厳しいですが、「1週間に1記事」は質の高い記事を継続的に出せるよう努力していきたいです。
さらに、「稼げる記事」を増やすことも意識したいです。
今は、「収益化用の記事」がほとんどありません。
「稼げない記事」をいくら積み重ねてもいつまで経っても稼げないので、意図的に単価の高い広告やリンクを貼った「収益化用の記事」を増やしていきたいと考えています。
とはいえ、一番大切にしないといけないのは、「読者」です。
目の前の利益に目が眩んで、自分が使ったこともなくて良いものかも分からないものを単に自分の収益のために紹介するのは絶対にしないようにしたいです。
あくまで自分が実際に使ったものから、「本当に良いと思ったものだけ」を読者に紹介する。
そうすることで、読者とWin-Winの関係性を築けるし、信頼性も上がっていくのかなと考えています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が、これからブログで1万PVを目指す方の参考に少しでもなっていれば幸いです。